話合いをスムーズに進める4つのポイント
会議やミーティングなどで
時間内に「意見がまとまらない・・・」や「なんか脱線してる・・・」と思う時はありませんか?
今回は会議やミーティングといった話し合いをスムーズに進める4つのポイントを紹介します^^
①目的は何か?(この時間でたどり着きたいゴールを明確にする)
まずは参加者全員が話し合いの目的(ゴール)を把握することから始めましょう。
「何について話をするのか」話合いの目的が分からず参加している人も多くいます。
話し合いをスタートするときに言うと進めやすい以下のワード
・「今日この話し合いの目的は〇〇をする為です」
・「今日のは話し合いのゴールは〇〇を決める為です」
を使って目的を明確に伝えてから始めましょう。
目的をしっかり伝えておけば、途中で話が脱線しかけた場合でも
「意見がたくさん出ているので、一旦今日の話し合いの目的に立ち戻りましょう」
と言う事で議題に話を戻しやすくなります!
②時間配分を決める
例えば、
・話し合いの目的を確認する(〇分)
・現状の課題の確認(〇分)
・目標や理想の状態の確認(〇分)
・チームメンバーと意見交換(〇分)
・アクションプランの決定(〇分)
など何にどのくらいの時間が必要そうなのか、与えられた時間から逆算して各項目の時間配分を決めていきましょう。
③なるべく多くの人の意見を聞ける時間にする
話し合いでは先輩スタッフなどに発言権が渡りがちですが、
何の為に複数名のメンバーが集まっているのかを考えましょう。
複数人いるからこそ一人では思いつかないアイデアや様々な視点から意見抽出ができます。
発言しやすいようにグループワークを設けたり、「〇〇さんはどう思う?」など意見を求めることで
より多くの人から意見をもらう事ができます。
④見える化をしよう
ホワイトボードや大きめの用紙を用意して、出てきた意見を書き込み「見える化」しましょう。
頭の中で情報が整理しやすくなり、話し合いを効率的に進めることができます。
また、自分の意見が書かれていることで「自分の意見も認められている」と意欲向上に繋がります。
他にも、同じ会話を繰り返さず共通認識のもと話し合いが進められるなど、良い事づくめです。
話が脱線して有意義な時間に出来なかった、何の為の時間だったんだろう?と思う事が多い場合は
上記の4つのポイントを意識することから始めてみましょう!