図書カードの使い方💳

課題図書

みなさんは図書カードを使って本を購入したことはありますか?
「貰ったけど使い方が分からなくて使っていない」という方は、
この機会に図書カードについて知り「使ってみよう」と思ってもらえたら嬉しいです📚

ポイント① QRコードで残高が確認できる💡
図書カードと聞くとテレホンカードタイプのものを想像する方も多いと思いますが
2016年から『図書カードNEXT』という裏面にQRコードがついた紙タイプに変わっていて
QRコードを読み込むことで残高が確認できる仕組みになっています。

ポイント② 有効期限は10年間
テレホンカードタイプのものだと無期限でしたが
『図書カードNEXT』になってからの有効期限は10年間となっています。
「いつか使おう」と思ってそのままにしている人は会計時にで提示するだけなので
これを機にお財布に入れておきましょ👩🏻‍🦰💰(一度に複数枚の使用も可能です)

ポイント③ オンラインストアでも使える📲
ネットで書籍を購入している人も多いと思います。
図書カードを使用できるオンライン書店もあるので、調べてお得に購入しましょ👩🏻‍🦰💰

ポイント④ 書籍以外にも使える場合がある✒
ほとんどの書店で図書カードが使用できます📕(個人書店は扱えない場合があります)
また書店で販売している文房具(ペンや色紙)などでも使える場合があるので
あらかじめ調べておくことで活用の幅も広がります。

せっかく図書カードがあるなら、未来の自分に投資してワープしよう🛸
相川代表も「本を読むことはワープすること」と言っているように
他者の経験を自分のものにできるのが本の良いところです。
先人が文字で記録を残していることで、回り道をしなくても良いというのは恵まれた環境ですよね。
図書カードをもらったら、この機会に本屋さんに足を運んでみませんか?📚

関連記事一覧